今年も地元伊吹小学校の3年生の子供さんたちと伝統野菜、伊吹大根の種を学校の花壇に播きました。大きく育ってねとみんなでおまじないをして種を播いてくれました。山で採れた伊吹大根を持って伊吹大根の特徴を説明させていただきました。みんな話をよく聞いてくださいました。
伊吹山の中腹峠の伊吹大根も、第1回目に播いた大根を9月中旬から「久次郎」のおろし大根蕎麦に新物として提供させていただいております。辛さと旨味でお客様に喜んでいただいております。土曜、日曜。祭日の午前11時30分から午後2時まで提供させていただいております。お客様の要望で平日も営業できないかとおっしゃっていただいておりますので、伊吹の源流の紅葉が綺麗になるころから平日3日程度蕎麦の営業をしたいと考えています。
子供体も大きく育った伊吹大根をもって「久次郎」で11月上旬に蕎麦打ち体験して召し上がっていただきます。^¥^
久次郎の蓬餅も好評なので頑張って美味しい伊吹大根おろし蕎麦と併せて作って行きたいと考えています。
昨日は、伊吹山の中腹第3農場で伊吹大根の種を1反程度播きました。後1回播くと播種完了です。^¥^