伊吹在来の蕎麦畑を耕しています。明日からなんか台風で雨が降りそうなので今日は朝早くから圃場を綺麗に耕します。風があるので比較的さわやかです。^_^
もう少しがんばろー^_^
伊吹山と姉川に囲まれた自然豊かな場所で久次郎を運営しています。古民家で蕎麦の提供や民泊・農業体験もできます。
伊吹在来の蕎麦畑を耕しています。明日からなんか台風で雨が降りそうなので今日は朝早くから圃場を綺麗に耕します。風があるので比較的さわやかです。^_^
もう少しがんばろー^_^
今日は、久次郎の営業日です。久次郎のおろし蕎麦に天然岩魚の塩焼き頼んで下さいましたので用意しました。なかなか手に入れるのが大変なんです。熊の出没する源流で釣ってきます。^_^
最高に美味しいんです。
今年は、鮎がなかなかとれなかったですが、なんとか小鮎が手に入りましたので、雨の日は小鮎炊いています。琵琶湖産の小鮎と伊吹山の山山椒バッチリ合いますね。^_^
手間ひまかけて炊きあげます。
今年は、琵琶湖の鮒寿はとれなかったらしいです。鮒寿司作れないのが残念です。小鮎もなかなかとれなかったようですが、ようやく採れだしたみたいです。上手く甘露煮できました。夜のビールのつまみにいいですね。^_^
伊吹の厳選よもぎを約1haほど栽培しています。なかなか管理大変ですが綺麗なよもぎを収穫する為には手間ひまかかりますね。汗💦一杯かきましたが、シャワー浴びて🚿後のビール🍺が楽しみなんです。^_^今日12日、明日13日、明後日14日は、久次郎の伊吹大根おろし蕎麦店、午前11時から午後2時まで営業させて頂きます。
伊吹大根も新物使っています。贈り物🎁の久次郎商品もございます。
昨年は台風、高温で伊吹在来品種の蕎麦が不作でした。でも、なんとか秋の収穫まで持ちこたえます。今日はそばの実の磨きと蕎麦ひきをしています。^_^
いよいよ暑い夏です。頑張りましょう。
^_^
7月7日の七夕の日は久次郎をお休みさせていただきます。7月6日の土曜日は営業させて頂きます。今日は久次郎のよもぎ餅作っています。
久次郎のお店のみで営業の日に販売しています。手作りで数に限ります。
いぶきファームの農場で伊吹厳選蓬を栽培しています。この蓬の先端部を使用した伊吹蓬いりの素麺です。半生麺で沸騰したお湯に2分で茹で上がります。喉越しと蓬の綺麗な色が特徴です
送り物にも最適です。伊吹の恵セットにも入ります。ご用命は久次郎0749-58-0906で受け賜わります。
いぶきファームが経営しています大門坂荘です。今紫陽花が綺麗ですね。
大門坂荘から向かいの風景です。
中は囲炉裏もありのんびりできます。
露天風呂も完成しました。
7月末の土日は予約があり平日はまだ空きがございます。8月は8日から15日までは予約が入っています。外でバーベキューや、姉川での川遊びも人気です。^_^