コンテンツへスキップ

いぶきファーム

伊吹山と姉川に囲まれた自然豊かな場所で久次郎を運営しています。古民家で蕎麦の提供や民泊・農業体験もできます。

  • お問い合わせ
  • いぶきファームとは
  • 宿泊施設案内【大門坂荘】
  • そば粉レシピ
  • 久次郎
  • アクセス
  • 大久保峠農場

月別: 2020年2月

早いです。私のお店蕎麦屋久次郎から近くにアズマイチゲの花芽2輪みつけました。^_^

2020年2月24日2020年2月24日 投稿者: ryuichi.taniguchi

セツブンソウも沢山咲いていますが久次郎の近くでなんと2輪アズマイチゲが咲いています。^_^

カテゴリー 久次郎

久次郎の伊吹大根おろし蕎麦のめにです。土日祭日の11時から14時まで営業させていただいてます。

2020年2月23日2020年2月23日 投稿者: ryuichi.taniguchi

今、久次郎のある大久保ではセツブンソウの可憐な花が見頃です。^_^

カテゴリー 久次郎

久次郎蕎麦店にセツブンソウの写真とか飾りました。^_^

2020年2月16日2020年2月16日 投稿者: ryuichi.taniguchi

久次郎蕎麦店は土日祭日の11時から14時まで営業させて頂いております。店内に久次郎の店のある大久保に可憐に咲くセツブンソウの写真とか飾りました。^_^

http://www.ibukifarm.com/wp-content/uploads/2020/02/joined_video_941a98393d74462bacead38b0e0719c8.mp4
カテゴリー 久次郎

雪の中のセツブンソウ最高です。

2020年2月10日 投稿者: ryuichi.taniguchi

雪の中のセツブンはなかなか撮れませんね。今日は朝最高のチャンスでした。^_^

カテゴリー 久次郎

久次郎の在来種伊吹大根おろし蕎麦が人気です。^_^

2020年2月10日2020年2月10日 投稿者: ryuichi.taniguchi

セツブンソウも最高になって来ました。大久保の久次郎では土日祭日の11時から14時まで伊吹在来種蕎麦と伊吹大根おろしに天ぷら付きセットが人気です。是非お越し下さい^_^

カテゴリー 久次郎

大久保の長尾寺の所のセツブンソウ今満開ですね。

2020年2月9日2020年2月9日 投稿者: ryuichi.taniguchi

春の妖精セツブンソウが今年は早いですね。3月にはアズマイチゲが咲きますね。^_^

カテゴリー 久次郎

長浜の盆梅展見に行ってきました^_^

2020年2月4日2020年2月4日 投稿者: ryuichi.taniguchi
http://www.ibukifarm.com/wp-content/uploads/2020/02/joined_video_25083c0eda1e493fb59003c3beb137b4.mp4
カテゴリー 久次郎

セツブンソウ長尾寺では7分咲いています。今年は早いですね。2月には花終わるのかなー、アズマイチゲも2月終わりから3月始めかなー^_^

2020年2月1日 投稿者: ryuichi.taniguchi

長尾寺では7分咲いています。ほかの所もチラホラ咲き始めました。今年は早いうちにお越し下さい^_^

カテゴリー 久次郎

固定ページ

  • いぶきファームとは
  • お問い合わせ
  • そば粉レシピ
  • アクセス
  • 久次郎
  • 宿泊施設案内【大門坂荘】
  • 大久保峠農場
2020年2月
月 火 水 木 金 土 日
« 1月   3月 »
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
242526272829  

メニュー

  • いぶきファームとは
  • お問い合わせ
  • そば粉レシピ
  • アクセス
  • 久次郎
  • 宿泊施設案内【大門坂荘】
  • 大久保峠農場

最近の投稿

  • 春の妖精セツブンソウが久次郎の蕎麦の山沿いに2月中頃から咲初めます。久次郎の伊吹大根おろし蕎麦を食べに来てください。 2021年1月15日
  • 日経新聞に伊吹の在来蕎麦掲載してくださいました。🙇‍♂️ 2021年1月13日
  • 伊吹大根の糠漬けです。久次郎の人気商品です。すぐき漬けのよもうにしっかり漬け込みます。久次郎でお買い求めでます宜しくお願い致します。🙇‍♂️ 2021年1月7日
© 2021 いぶきファーム • Powered by GeneratePress